犬と猫と赤ちゃんと暮らす家

2018.8 犬と猫と赤ちゃんと暮らす家を建てました。

【番外編】上棟式について

こんにちは、あーちです。

 

先日無事に上棟式を執り行うことが出来ました。

最近はやらないご家庭も多いようですね(о´∀`о)

我が家は大工さん達とのお食事会をメインと考えて、上棟式をやることにしました。

 

他のブログをチェックすると、上棟式にかかった金額を書かれている方が多いので、真似っこして、我が家の上棟式に使ったお金をざっくりご紹介しますねー(o^^o)

 

●食事代      約1万円

      中華のテイクアウトにしました!

      男性受けが良いかなと。笑

      多めに頼んだつもりでしたが、

      完食だったので足りなかったかも、、 ?

      メニューは、炒飯or天津飯(選択制)、

      餃子一人前ずつ、唐揚げ、肉団子、春巻き

      は取り皿に取ってお配りしました。

      大盛りにすれば良かったと反省( ̄∀ ̄)

 

●飲み物代    約2千円

      ビールとお茶、カルピスを用意しました。

      全員ビール飲んでたのがビックリ。笑

 

●手土産代    約1万円

      地元の地ビール3本と地元ソーセージ。

      100均の紙袋に入れて、ソーセージは

      保冷バックに保冷剤と一緒に入れて。

      全部入れても紙袋がスカスカだったので、

      もう少しお菓子等入れれば良かったかなー

 

●ご祝儀代     3万円   

      金額は建築会社の営業に聞きました。

      棟梁に2万円、大工さんに1万円。

      色んな考え方があると思いますが、

      人の手で作ってもらっているので、

      なんとなく包んだ方が良いかなと。笑

 

 

合計で5万円ほど使いましたねー!!

高いのかな?安いのかなー??

当たり前ですが、他所の上棟式を知らないし(ブログでたくさんの方の上棟式は見ましたが、やはり地域性や建築会社によっての相場や考え方、大工さんの好み等はそれぞれなので、我が家を建ててくれている棟梁達がこれまで経験した上棟式を知らないので、どこまでやれば良いのか悩みました)、我が家の上棟式がどうだったか分からないのですが、まぁ食事後に棟梁がお祝いの歌を歌ってくれたり(この地域に昔からある上棟式で歌う歌なんですって)、上棟式後の大工さん交えての現場打ち合わせではたくさんアドバイスをしてもらったり、冗談を言って笑いあったり、雰囲気は良かったので、上棟式自体はやって良かったなー!と思いました(*^▽^*)

 

あ、そうそう。

大工さん交えての現場打ち合わせにて、キッチンカウンター下に収納を置くためのスペース(くぼみ)を作りたかったのですが、構造的に無理、と言われてしまいました_φ(・_・

カウンター下はまっすぐの壁になるので、収納を置くと出っ張る感じになりそうです、、、

ここはしばらく住んでみて、収納を置くか考えます。

ダイニングとリビングの収納がほぼないのが不安だなー、、、(*´ω`*)

 

現場打ち合わせは関係者が全員いたので効率良かったのですが、一歳児のお昼寝時に現場打ち合わせをやったので、施主の身体はボロボロ。笑

まだ階段が出来ておらず、妊婦の私と眠くて泣き叫ぶ我が子を抱っこしながらの主人にとって、一階二階の移動だけでもキツかったですm(_ _)m

電気配線の打ち合わせもあったので、結局12時から上棟式をやって、全て終わったのは16時でした。。。しんどかった。泣

 

以上が我が家の上棟式レポートです(*'▽'*)

 

次回こそ番外編として、我が家のお掃除事情を紹介しますねー!!